オールインワンジェルでマッサージすると・・・!
2016/03/03
オールインワンジェルの特徴は、化粧水、乳液、美容液などの成分が入っていること。
つまり、それを一度塗るだけですべてのスキンケアの効果が得られるということです。
非常に楽にスキンケアが出来るので、忙しい人二おすすめ。
化粧水などを揃えるのが面倒な人にとっても便利なアイテムだと言えます。
オールインワンジェルを使用する際に、多くの人は洗顔後などの保湿ケアとして使用する人が多いです。
それだけではなく、実はさまざまな活用方法があります。
例えば、オールインワンジェルは入浴中にも使用することが出来ます。
その際にパックとして利用したり、マッサージクリームとしても活用できます。
マッサージ?
基本的には使用するのが一度で済むので、保湿ケアが簡単に済む、というのは前述した通りですが、実はこれだけだと効果が弱いと感じる人も多くいるのが実状です。
そのため、効果が感じないという場合にはスチームを使いながらジェルを塗ります。
そういった対処をすることで、さらに肌に浸透させることが出来ます。
スチームが無い、という方の場合には、入浴中に使用するのもおすすめ。
入浴中というのは、肌が温まっている状態。
毛穴なども開いておりジェルなどの成分がよく肌に浸透するためです。
これは、スチームを利用するのと同様の効果を得られる点や、入浴中の空いた時間に出来るという手軽さも大きなメリットとなります。
また、マッサージクリームとして利用する際にも、肌や身体の血行を促進しつつケアが出来るため、効果的だと言えます。
マッサージ方法は?
マッサージの具体的な方法としては、まずは耳の裏から顎の下にかけてのリンパを流すことが重要です。
オールインワンジェルを適量手に取り、リフトアップをしたいのであれば、顎の下から耳の裏へと持ち上げるように手を滑らせます。
これは、むくみやたるみに効果があり、美容に最適な方法です。
次に、左右の頬を円を描くようにマッサージします。
この際にも、頬の肉をリフトアップさせることを意識し、持ち上げるようにしてやさしく揉むのが良いでしょう。
ジェルの量は、その人の肌質によって異なりますが、入浴中などであれば、通常使う際の量よりも少なくても良いと言えます。
ただ、しっかりと保湿したい場合や乾燥が気になる方などは量を多めにしても良いでしょう。
オールインワンジェルを使ったマッサージは、スペシャルケアとして週に一度などのペースで行なうこともおすすめです。
自分のライフスタイルに合ったペースで利用することが大切です。